› 輝け!はちまん学区 › イベント案内・募集

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年02月21日

2012げんきウォーク in 近江八幡

『2012げんきウォーク in 近江八幡』が下記の要領で開催されます。是非、多くの人達と一緒に自然の中を歩く楽しみを味わってください。

iconN12目  的:健康づくりのフィールドを重要文化的景観を有する水郷の里に求め、広く市民の健康増進と生涯スポーツへのステップとする。

face02期  日:3月10日(土) 受付 8:30~9:00 

face02会  場:市立運動公園(受付・スタート・ゴール)

face02参加資格:健康な人なら誰でも参加できます

face02コ ー ス:運動公園⇒長命寺川左岸⇒百々神社⇒水郷周辺⇒白王町(鳰の湖会館)⇒大嶋奥津嶋神社⇒運動公園

face02参加申込:2月29日(水)まで 当日参加も可能です

電話詳細・申込方法等については八幡公民館(32-2300)までお問い合わせください。


  


Posted by 八幡学区まちづくり協議会 at 13:16Comments(0)イベント案内・募集

2011年12月24日

八幡学区健康ふれあいウォーク

 2月4日(土)、恒例の冬期イベント、「八幡学区健康ふれあいウォーク」が開催されます。



楽しくおしゃべりしながらのウォーキング(2011年)


 このウォークは八幡学区から周辺部にかけてショートコース(約3km)とロングコース(約5km)に分けてコース設定をして、小さな子どもさんからご高齢者まで楽しんでいただこうと企画しています。



中継所(チェックポイント)の風景(2010年)


 ゴールの後、公民館の中庭で温かい豚汁が振る舞われます。みんなとても美味しそうにニコニコ顔で頬張っています。



豚汁を楽しむ風景(2010年)


 「八幡学区健康ふれあいウォーク」についての詳しい内容や参加方法については、「まち協だより」1月1日号をご覧ください。  


Posted by 八幡学区まちづくり協議会 at 08:22Comments(0)イベント案内・募集

2011年12月24日

第58回近江八幡駅伝競走大会

 平成24年1月15日(日)、第58回近江八幡駅伝競走大会が開催されます。学区自治区対抗の部・一般の部・高校の部(男子)は近江八幡市役所前をスタート・ゴールとし、中学の部・女子の部は水茎の郷をスタートし市役所前をゴールとするコースで覇を競います。
 学区自治区対抗の部として、八幡学区よりA・B2チームが出場します。昨年度も学区より2チーム出場する予定でしたが、残念ながら降雪のため大会が中止となりました。その分、選手のみなさんの意気込みが盛り上がっています。
 一人でも多くの方々の応援をお願いします。  


Posted by 八幡学区まちづくり協議会 at 08:21Comments(0)イベント案内・募集

2011年11月15日

フリーマーケットご存知ですか?

10月から八幡公民館の駐車場で、以前から続いている朝市(新鮮野菜など)と一緒にフリーマーケットを始めました。

写真は、11月13日に開かれたフリーマーケットの様子です。手作りの作品や衣料などを持ち寄って出店されています。

次回は、12月4日(日)朝8時30分から開催されます。一度来てみて下さい。
出店についての詳しいことは、事務局(八幡公民館)までお問い合わせください。  


Posted by 八幡学区まちづくり協議会 at 08:23Comments(0)イベント案内・募集

2011年03月04日

“八幡スポーツ少年団” 団員募集のお知らせ

八幡スポーツ少年団では、地域の子ども達(小学生以上)を対象とした団員の募集をします。

種目:とら 男子バレーボール、ねずみ 女子バレーボール、   くま 軟式野球、いぬ サッカー








練習日・練習場所・連絡先については「まち協だより」第12号(3月15日発行)をご覧ください。

  


Posted by 八幡学区まちづくり協議会 at 12:46Comments(0)イベント案内・募集