› 輝け!はちまん学区 › 2011年10月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月10日

青パト隊発足・出発式

10月11日(火)、地域安全自主防犯活動初日に、八幡学区まちづくり協議会の青パト隊発足・出発式が八幡公民館で行われました。

 式典の模様

この式典には、近江八幡市安土総合支所長、近江八幡警察署長をはじめとして数名の来賓が臨席され、八幡学区より、八幡学区まちづくり協議会会長、各自治会長、その他関係者が出席されました。

青パト従事指示書の授与

まち協会長挨拶、来賓祝辞に続き、青パト活動の従事者(資格を有する)5名に従事指示書が授与された後、新町交番のパトカーに先導されて青パトカーが市街を巡回しました。

従事者代表決意表明

今後、各区防犯協議会理事を中心に有資格従事者を増員し、週1回程度の頻度で、八幡学区を4ブロックに分けて街中を巡回します。

パトカーに先導されて出発する青パト

今後とも、まち協と新町交番が連携して防犯・交通安全活動を継続し、安全で安心なまちづくりを目指します。
  


Posted by 八幡学区まちづくり協議会 at 18:23Comments(0)八幡まち協イベント